こんにちは。
Artigiano ciaoです。
気温も下がりクラシックウェアの時期になりましたね。
東京銀座店では10月に向けて新たな特集を組ませていただきます。
10月のテーマはクラシコイタリアの大御所の中でも
伝統的な”構築的”モノづくりを行う3ブランドを
『THE HERITAGE』と題し
ご紹介させていただきます。
今回最も当店が注目するのはナポリのビッグネーム:フォルモサ。
2010年代は日本でも一流セレクトショップでごくまれに
トランクショーを開催していましたが、
イタリアのみならず各国の業界人やハイソサエティでは
名の通ったビッグネームとなります。
伝統的な構築さを併せ持ちながらも、
その前評判から連想するような重厚さとは異なり、
威厳を持ちながら確かな軽やかさを持つ仕立てとなっています。
各詳細は追ってご紹介しますが、
仕立てたオーナーによって若干の差異はありますが
同時代を駆け抜けた巨匠: アントニオ・パニコや
コスタンティーノの旧仕立て人フェリーチェ・ビソーネ
の作品とも違う軽快さの表現を行いながらも
着用すれば一番大人びてみえるところも
魅力と言えるでしょう。
その希少さから日本での入手は困難なのですが、
今回数年がかりで集めた個体、
そして今年7月に工房に出向き直接買い付けてきた個体を
今回放出することに致しました。
これを機に日本ではベールに包まれていたフォルモサの
ハウススタイルと仕立ての凄さを知っていただけたら
と思います。
2つ目はおなじみとなりましたコスタンティーノです。
もともと当店での取り扱いは少なかったのですが、
日本での新たなコネクションもありまして、
近年ようやく複数ラインナップできるようになりました。
このレベルの仕立て品を収集できることは
当店としても大変喜ばしいことです。
コスタンティーノはナポリ仕立ての中でも最も
重厚さを残したブランドの一つと言えます。
もともと当店はナポリの軽快さを推していたこともあり
積極的な仕入れはしてこなかった部分もありますが、
やはり似合う方が着るとその威厳と同時にシャープさも
感じられる仕立てでお若い方にも大人の方にも
受け入れられるキャラ立ちだなと思います。
ちなみにこのフォルモサ(先代のマリオ・フォルモサ)と、
コスタンティーノのベースとなったビソーネ氏、
そしてアントニオパニコ氏、
師匠が同じということはあまり知られていません。
以前の特集でも触れましたナポリ仕立ての開祖と言われる伝説のサルト職人
ロバルト・コンバッテンテです。
彼の弟子たちはコンバッテンテ氏の技術もさることながら
温かな人柄を称賛し心の拠り所としています。
彼のスタイルが後世に受け継がれ世界レベルに昇華されたのも
仕立ての仕事を教える以上に人としての愛情を与えた氏の
人間力であると考えるとなかなか熱いものがございます。
こちらのコスタンティーノも良い個体をしっかりとご用意しました。
コスタンは秋冬物と相性が良いスタイルと感じておりますので、
ご活用ください。
最後となりますがこちらも初特集となります、
サルトリア・サビーノです。
サビーノは老舗ながら他のサルトリアに
先駆けて世界的に成功した存在です。
ニューヨークやロンドンにも支店を持ち、
既製服としてのクラシコイタリアをいち早く
確立しています。
スタイルは軽快な着心地ながらメリハリある構築感も併せ持ち、
広く知られる所謂アンコン仕立てとは趣を異にしています。
このスタイルが世界に受け入れられ
ニュースタンダードとなったこと興味深く思います。
コンバッテンテの流れを汲むサルトリアとは異なる進化を遂げていますのは、
コンバッテンテとほぼ同時期に活躍したナポリ仕立てを代表する巨匠の一人アンジェロ・ブラーシの流れをくむからです。
つまり、コンバッテンテの流れを汲むサルトリアとの対比としてお選びいただくには申し分ない
ブランドと考えております。
ご自身を構築する一部として、
どのサルトリアが最も適格かぜひ
比較の上お選びください。
そしてこちらはビッグニュースとなります。
暦の関係上10月をまたぎますが、
今回特集するコスタンティーノとも関係の深い
服飾評論家:池田哲也氏とタイアップが実現します。
11月1日(土)13時から当店フロアにて特別講演会を行います。
クラシコイタリアの中でたびたび登場する名著
『ナポリ仕立て 奇跡のスーツ』
の著者でいらっしゃるので、
今回のテーマの内容に則した10周年イベント
となるかと思います。
こちらの情報は詳細をお待ちください。
10月以降はイベントも目白押しですね。
お会いできるのを楽しみにしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名古屋本店のオーナー在店日は10月18日(土) 19日(日)の2日間です。
期間中は恒例のトレードアップ・フェア、即時お買取り査定フェアを開催。
お手持ちのクラシコイタリアのジャンルのお洋服を中心に
お買取りをいたします。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
Artigiano ciao