イタリア出張2017~ナポリ編4パニコ、チャルディ

buongiorno~comestai⁉︎
いよいよこのナポリ編4でイタリア出張2017ブログも最終章となります。
そして最終回に相応しいサルトフィニートが登場します!

4692123A-7F72-4EBE-B474-3EA47D9E0759

ナポリ仕立て好きならずともクラシコイタリアファンならば知らない人は居ないであろうお方、ナポリ四天王の一人でロンドンハウス(現ルビナッチ)時代の数々の伝説とともに生き神サルトフィニートと謳われる”antonio panico アントニオパニコ”氏当主の”sartoria panico サルトリア パニコ”を訪問しました。
美術館のような厳かな雰囲気のアトリエにまさに生き神オーラを纏ったマエストロが鎮座 している姿が印象的でした。
現在は息子さん娘さんが父上の両腕となりアトリエを切り盛りしているようです。
訪問するにあたり私物で普段使いのパニコのコットーネジャッカを着て行ったのが良かったのか悪かったのか…それでパニコ氏のスイッチをON‼︎にしてしまった様です。
その後は言われるがままにパンツ一丁になり…あとはご想像にお任せします(笑)
とにかくアントニオパニコさん、まだまだお元気でした!
これからも出来る限り長くこの世界で活躍されることを切に願っております。

BC1DB750-B9A3-423A-A24B-62C40682F8D1

そして有終の美を飾るのは…錚々たる顧客を持つナポリ仕立て最高峰サルトリア”ciardi チャルディ”です。
ここはイタリアの上流階級の紳士の文化的社交場として機能していたという通り、絵画や骨董品に囲まれた貴族的な雰囲気の素敵なアトリエでした。
非常に残念ながら先日当主レナート氏がお亡くなりになりましたが、人の良い二人の息子さん達が協力して亡きマエストロの遺志を継いでゆく熱意を感じました。
待望のプレタポルテも日本で展開が始まりました。
ぜひ貴族に愛されるチャルディのハウススタイルをご体験してみてくださいね。

FAAC82A5-D59E-45A4-95F7-130C0AB97CBF

街角スナップ in napoli
ルビナッチ、マリネッラ、エディモネッティ等地元の名店ももちろん健在でした。
長いようであっという間の充実したイタリア1週間でした!
これにてイタリア出張2017のブログ報告を終了いたします。
今後は弊店アルティジャーノとしてお客様にどんな愉しさや歓びをご提供できるか、今回の経験をベースに追求してゆきたいと考えております。
何年かかるか分かりませんが、またこちらでご報告できる日を夢見て…
チべディアーモ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です