【マンスリーコレクションテーマ 9月】ナポリ四天王特集が始まります ピロッツィ×ソリート

こんにちは。
Artigiano-Tokyo Ginza(東京銀座店)です。

皆様大変お待たせいたしました。
いよいよクラシックウェアのハイシーズンが始まります。

9月より名古屋本店オーナーが現地で買付けたアイテムが
東京銀座店を中心に展開されていきます。

9月のテーマは、ナポリ仕立ての中でも
スポーティなキャラクターを持つピロッツィ、
そしてソリートを軸にご紹介してまいります。

四天王と呼ばれたうちの一人
レナート・チャルディ氏は既に逝去し、
ナポリ仕立てにおけるパワーバランスは
徐々に変わり始めています。
その中でも、今も昔も変わらない、
最高のモノ作りを続けている伝説の
職人たちに今回もフォーカスしていきます。

ヌンツォ・ピロッツィ率いる『ピロッツィ』。名古屋本店オーナーがイタリア出張で必ず訪問するサルトリア。いつも温かく笑顔でオーナーを迎えてくれる。ネットでは『納期を守らない』といった情報が出てくるが、それはもう遥か過去の話。家族の熱心なマネジメントもあり丁寧な仕事を確実にこなす。職人の世界であれ日常であれ、周りの理解やサポートで大きく飛躍する天才がいることを改めて実感する。

前半便では『ピロッツィ』の作品が到着。
芯材を極力使わない仕立てでありながら
堂々としたマッシヴさと軽快さを併せ持つ、
感性を揺さぶる”格好良さ”が持ち味です。

ピロッツィ ビスポークスーツ Size:42-44。ピロッツィの魅力を最大限に堪能できる1着。肩から滑り落ちるような見事なコンケープドショルダーは圧巻。パニコなどのコンケープドとは違い、着用者のショルダーラインをそのまま生かしたカーブ。肩先ギリギリまで攻めたシルエットもあって、肩と胸が非常にボリューミーに見える。対してウェストの絞りが自然かつグラマラスで、メリハリのあるシルエットを実現している。

初日の開催からすでに数着が旅立っており、
注目度の高さが伺える同サルトリア。
スタッフもピロッツィのスーツを愛用し、
そのソリッドでグラマラスな印象からは
考えられないほど軽やかでストレスフリーな着心地。
個人的には最も好きなサルトリアとして
名を挙げています。

ピロッツィ:ビスポークジャケット Size:48相当。今回はネイビーカラーが充実しており、こちらも使いやすい1着。スタッフが襟腰の低いシャツを着ているため分かりづらいが、首の根元を掴まれるような独特のホールド感がある。これにより肩回りにかかるストレスが軽減され、肩こりや痛みといったモノと無縁の着心地となっている。なによりこの高い位置の肩線もあって、シャープでありながら肉体の延長線上にあるかのような『格好良さ』を作り出している。

今回はピロッツィの作品を10着ほどご用意。
ピロッツィ家から直接買い付けた品々です。
少数精鋭のラインナップとなり、
毎年争奪戦となるこの機会はお早めにご来店ください。

ピロッツィ ビスポークコットンジャケット ※成約済み 着心地はKitonのようだが、そのスタイルは別物。ピロッツィの出自もあるが、ロンドンハウスや他サルトリアの長所を吸収し独自のジャケットを追求し続ける。どの視点から見ても隙の無い格好良さはクラシック好きのみならずモード畑の人間も虜にする。

【オーナー在店日のお知らせ】

9月21日(土)・22日(日)・23日(月・祝)の3日間は
名古屋本店オーナー:丹下の東京銀座店 在店期間です。

お手持ちのクラシコイタリア系のお洋服や
欧州本格紳士靴をお持込み頂き当店でのお買い物に
その場で充てて頂ける『トレードアップフェア』を
開催。

現金買取よりも更にご満足いただける査定額で
当店でのお買い物をサポートいたします。

サイズのフィッティングやメンテなども含めオーナーに是非ご相談下さい。

 

Artigiano-Tokyo Ginza

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ja Japanese