Buongiorno‼︎
いつも当店をご活用いただきまして、誠にありがとうございます。
こちらをご覧くださる皆様は”クラシコイタリアファッション”について、ある程度ご存知かと思います。
クラシコイタリアファッションはイタリアの伝統的なスーツ作りのスタイルで、ミラノ・フィレンツェ・ローマ・ナポリ、シチリア島やサルディーニャ島などの各都市・地域ごと独自に発展してきました。
イタリアは日本と同様に南北に細長く緯度の差があるため、気候も生活様式もかなり異なります。
そのため北から南までの各都市でスーツ・ジャケットの素材・仕様・仕立ての特徴や個性も異なります。
代表的な都市「ミラノ」「フィレンツェ」「ローマ」「ナポリ」だけをとっても各都市のスタイルの特徴はかなり違いがあります。
今回は25年6月のマンスリーコレクションで特集している「ローマ仕立てスタイル」について解説したいと思います。
「ローマスタイル」ファッションは、政治と経済を統治するイタリアの首都ローマにおける伝統と現代性が融合したイタリアンクラシックスタイルで、どこの世界に出て行っても通用するコンチネンタルで品格と信頼感を重視した表現のスタイルが特徴です。
以下にその特徴を詳しく解説します。
1. シルエット
政治・経済の主要都市ローマのスーツスタイルは、他の都市に比べてやや重厚感がありシルエットも構築的です。
ショルダー肩幅をやや広めに取り、チェスト胸部もしっかりと厚みのあるデザインが特徴です。
これらは男性的な力強さや威厳を感じさせる印象を与える効果を出すためです。
ミラノやナポリに比べると特徴の押し出しが少なくコンサバティブで、ややゆったりしたフィット感があり、大人の余裕が感じられます。
2. カラー
色味に関しては落ち着いた色が中心で、ダークネイビー、チャコールグレー、ブラックなどコンサバティブな定番色が好まれます。
ローマスタイルのスーツはシックでありながらピンストライプや繊細な柄が採用されることもあります。
また、ファインウールやシルク混紡など上品な光沢感のある生地を好んで使用されることも特徴的です。
3. 素材
大人の余裕や自信を感じさせるために、素材には高級感漂うものが選ばれる傾向です。
ウールやカシミヤ、シルク混のファブリックなど、上質で品格漂う素材が主流です。
これによりスーツに耐久性を確保しつつ着心地も良く、ローマならではの品格とエレガントさを醸し出せます。
4. ジャケットのディテール
ローマスタイルのジャケットは肩パッドや綿芯が割としっかりと入っているため、肩線は直線的やコンケーブしたラインを持つ傾向があります。
貫禄と自信を漂わせるためジャケットのラペルはやや広めでコンサバ。
クラシックな印象を持ちながらも、華やかさや上品さを演出するために時代に合ったモダンな仕立てがなされています。
5. パンツ
パンツはウエストがやや高めで、膝から下にかけてはストレートに仕立てられることが多く、腰回りは立体的でフィット感のあるデザインです。
堂々たる姿勢に見せるため、ローマスタイルのパンツは他の都市と比べてクラシックでややワイド感があります。
裾幅にも少し余裕が感じられるように設計されており、貫禄とエレガンスを両立させています。
6. アクセサリー
ローマスタイルにおいては、ネクタイやポケットチーフなどアクセサリーにもしっかりとこだわりが見られます。
ネクタイはシルク製で落ち着いた色合いや繊細な柄が使われ、コンサバなデザインのネクタイが主流です。
ポケットチーフは色や柄に遊び心があり、全体のスタイルに華を添えます。
シューズは光沢感のある本革レザー製でダークブラウン濃茶色やブラック黒色が好まれます。
7. ローマの代表的サルトリア
既成服代表としては世界的に有名なBrioni ブリオーニ、注文服代表にはT&G Caraceni トミー&ジュリオ・カラチェニ、Gaetano Aloisio ガエターノ・アロイジオなどが挙げられます。
一昔前はローマの伝統的スタイルを作れる優秀なサルトフィニートが多くいましたが、現在は激減しているようです。
「まとめ」
イタリアの政治経済の中心都市ローマのスタイルは洗練されていて格式があり、他都市のスタイルよりもフォーマルでクラシックな印象を与えます。
特に「エレガントでありながら目立ち過ぎない」品の良いバランスを重視しているため、公共の場でのビジネスや公式なイベントに最適です。
そこはかとなく品よく貴族的で、クラシックな伝統も感じさせる美しさがローマスタイルにはあります。
ローマンスタイルは一言で言うと「格式のあるエレガンス」で、品格と威厳を感じさせるスタイルです。
以上、当店がメインで扱う多種多様な特徴を持つローマ仕立てスタイルの解説でした!
今月のマンスリーコレクション「憧れのローマンスタイル~Brioni, Gaetano Aloisio」特集で、この6月に皆様がご自身にとって最高の一着に巡り合えることを願いつつラインナップを揃え、店頭でもお手伝いさせていただいております。
この機会にぜひご来店を心よりお待ちしております。